
珠算塾など各団体の先生方のご協力をいただき、お願いをさせていただいておりますが、当会議所の駐車場は狭く、受験される皆様を受け入れる十分な駐車台数がございません。検定試験を実施するごとに混雑を極めており、駐車できない車輌が路上や第三者の駐車場を無断で使用しているという例が数多く見受けられ、近隣の住民や商店に多大なご迷惑をおかけしている次第です。
実際に車輌同士の事故や、危うく人身事故が発生するということもありました。これらは、当会議所周辺の路上や第三者の駐車場に車輌を駐停車していることが発生原因と考えられます。
また、当会議所前には路線バスの停留所あり、バスの運行に支障が出ているとバス会社様よりお叱りもいただいております。
平成18年6月より改正道路交通法が施行され、警察当局の指導及び取り締まりが一層厳しくなってきております。当会議所へお越しの際には、公共の交通機関をご利用いただくか公共の駐車場をご利用いただく様、何卒、ご理解ご協力をいただきます様、お願い申しあげます。
なお、やむを得ず自動車で受験者を送迎される場合は次の事項を厳守してください。
- 当会議所付近及び、店舗・バス停の前での車輌の駐停車は絶対にしないでください。
- 当会議所南側の駐車場は、全て第三者の方が契約されている月極駐車場です。車輌を駐停車することはできません。
- 当会議所職員及び検定試験委員より車輌の移動を求められた場合は、直ちに移動をお願いいたします。
- 当会議所では、周辺駐車場及び路上、第三者の契約である駐車場、公共の駐車場で発生した事件及び事故による損害は一切責任を負いませんのでご了承ください。